尾見 林太郎 プロフィール


武蔵野音楽大学器楽学部卒業。
1994年渡独。国立シュトゥットガルト音楽大学大学院で5年にわたり、コンラート・リヒター氏のもとでピアノ独奏及び歌曲伴奏法を学ぶ。

2000年より、ライプツィッヒにてピアノ独奏、歌曲伴奏、室内楽など演奏活動をするかたわら、アマデウス・ウェーバージンケ氏よりバロック音楽の解釈と奏法を学び、タマーシュ・バシャーイ氏、マルクス・トーマス氏より演奏指導を受け、さらに研鑽を積む。

2006年 12年間生活したドイツより帰国し、拠点を日本に。
     王子ホール、11月に音楽の友ホールでリサイタル開催。

2008年 福岡サンパレスホール、
     台東区ミレニアムホールにてソロリサイタル。

2009年 北区北とぴあにてソロリサイタル。
     秩父ミューズパーク音楽堂“未来への響き”に参加。

2010年 やなか音楽ホール“音楽の宝石箱vol.2
     「ドイツ歌曲とアリアの調べ」”に伴奏出演。

2011年 2月、11月杉並公会堂にてソロリサイタル。
その他各地でのサロントークコンサートも多数開催し活動の場を広げている。

これまでにピアノを三木真弓、田邊融、渡邊規久雄、エルジェーベト・トゥーシャ、コンラート・リヒター、アマデウス・ウェーバージンケ、タマーシュ・バシャーイ、マルクス・トーマスの各氏に師事。

演奏活動のほか、定期的にバロック音楽のアナリーゼ、古典楽曲の解釈、ピアノ指導者へのアドバイスレッスンを各地で行っている。

2007年9月ファーストアルバム【OMI SPIELT DEUTSCH】をライズワンよりリリース。2009年9月セカンドアルバム【BEETHOVEN LAST PIECES】リリース。
全日本ピアノ指導者協会正会員 / ピティナステップアドバイザー ピティナコンペティション審査員
バッハコンクール審査員 ブルグミュラーコンクール審査員
さくら音楽コンクール・あおい音楽コンクール ピアノ部門審査委員長

CDリリース


BEETHOVEN LAST PIECES
尾見林太郎 ベートーヴェン後期作品集

ベートーヴェン最期のソナタ第32番収録!
清明なピアニシモが彼方に誘うドイツ作品集第二弾!!

販売価格:2,000円
リリース:RO SOUND WORKS

 

ご購入・お問い合わせ

とかく「頑張って」ピアノを叩いてしまいがちなピアニストが多い中にあって、肩肘張らずに楽曲と相対できる尾見の音楽性は、貴重なものである。そのような尾見の美質はこのCDの録音によく顕れている。軽妙な音の流れに身を任せるもよし、軽やかな中にも確かな構築性を楽しむもよし。様々な聴き方ができるだろう。”
【ライナーノーツより 解説 實方 康介】

 

 ベートーヴェン(1770-1827)
ピアノ・ソナタ 第32番 作品111 ハ短調
(1821-1822)

L.v.Beethoven / Klaviersonate Nr.32 c-moll op.111

6つのバガテル 作品126(1823-1824)
L.v.Beethoven / Sechs Bagatellen op.126


ブラームス(1833-1897)/
小品集 作品118 第2番 間奏曲(1892)
J.Brahms / Klavierstuke op.118 Nr.2 Intermezz

 

 

 

 

OMI SPIELT DEUTSCH
尾見林太郎 ドイツ作品集

帰国コンサートでのライブ録音を
含めたファーストアルバムリリース!

販売価格:1,500円
リリース
>>アートコンチェルタンテライズワン

 

ご購入・お問い合わせ

 

バッハ:イギリス組曲 第4番ヘ長調BWV809
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第23番ヘ短調 作品57「熱情」
シューマン:謝肉祭 作品9

 

 

演奏視聴


東京都杉並区のピアノ教室

 

JR中央線

阿佐ヶ谷駅:8分

JR中央線・丸の内線

荻窪駅:12分

東京都杉並区阿佐ヶ谷北のピアノ教室

尾見林太郎ピアノ教室

 

PTNAステップでも人気の講師がレッスンします。

体験レッスン3000円

お気軽にお申込みください。

お問合せ・お申込み

 

更新情報

2022発表会開催 をアップしました。(2022.12.20)

 

ピアニスト尾見林太郎オフィシャルサイト
ピアニスト尾見林太郎オフィシャルサイト
尾見林太郎が審査委員長を務めるさくら・あおい音楽コンクール
尾見林太郎が審査委員長を務めるさくら・あおい音楽コンクール
尾見林太郎のブログ
尾見林太郎のブログ